2023年9月27日
株式会社COUNTERWORKS(東京都目黒区、代表取締役CEO:三瓶直樹)が運営するポップアップストアや催事などの出店場所探しのプラットフォーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」は、フランチャイズ事業「京都利休の生わらび餅」を展開するストラク株式会社(東京都千代田区、代表取締役:渡辺大河)との連携を開始いたします。
背景
催事出店のニーズが高まっている一方で、催事出店先を増やすための店舗開発に人員をさけない課題を、SHOPCOUNTER(ショップカウンター)がスペース探し~出店場所選びまでのサポートを実施することで、フランチャイズ本部や加盟店ご担当者様の店舗開発工数を減らしつつ催事出店を増やし、売上拡大を支援してまいります。
また催事出店場所の拡大において必要な催事に関するノウハウをフランチャイズ加盟店様に提供していくことで最小限のリスクで出店場所拡大および売上拡大を支援してまいります。
▼フランチャイズ事業者様向け出店支援に関するお問い合わせ先
株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス) スペース提案サポート担当
MAIL:unit2@counterworks.jp
SHOPCOUNTER(ショップカウンター)とは
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストアや催事などの出店場所探しのプラットフォームとなり、サービス開始からこれまでのテナント会員登録数は47,000、ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオなどの商業スペースの掲載数3,300件(2023年8月末時点)を超えます。
SHOPCOUNTER:https://shopcounter.jp
出店者はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/tenant
スペース掲載はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/owner
会社概要
商号:株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス)
所在地:東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表:代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容:「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金:1億円(資本準備金を含む)
URL:https://counterworks.co.jp/
採用ページ:https://counterworks.co.jp/recruit
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス) 広報担当
MAIL: pr@counterworks.jp
2023年8月28日
BS朝日「Fresh Faces ~アタラシイヒト~」にて、 SHOPCOUNTER(ショップカウンター)が紹介される予定です。
放送予定日:9月2日(土)20:54~21:00
番組:BS朝日「Fresh Faces ~アタラシイヒト~」
URL:https://www.bs-asahi.co.jp/fresh-faces/
※報道状況等により変更される可能性がございます。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス)
広報担当 MAIL: pr@counterworks.jp
2023年8月21日
2023年8月19日、SHOPCOUNTERにおいて、一部のお客様の個人情報が他者から閲覧可能な状態になっていることが判明いたしました。
このような事態が発生したことにより、お客さまには多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
緊急の修正作業と対策を行い、2023年8月19日午前2時30分に解消したことを確認いたしました。
本件は不正アクセス等により発生したものではなく、また、現時点で第三者による不正利用などは確認されておりません。
経緯および行った対策については以下の通りです。
2022年2月14日以降にアカウント設定内の基本情報画面(該当画面のURL:https://shopcounter.jp/accounts/profile)にアクセスされた方(15,040訪問者数)の一部
影響のある登録情報
SHOPCOUNTERにご登録の氏名、電話番号、住所
※ クレジットカード情報、SHOPCOUNTERのご利用履歴などは含まれておりません。
本件に関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。
support@shopcounter.jp
2023年8月18日23時54分、アカウント設定の基本情報画面にて、他の人の情報が閲覧可能であることがお客様からの問い合わせにより発覚いたしました。
発覚後、該当画面をメンテナンス状態とし、原因調査と修正の対応を行いました。
2022年2月14日 | 15:30 | 原因となる変更のリリース |
2023年8月18日 | 23:54 | お客様からの問い合わせ |
2023年8月19日 | 00:00 | 社内担当者が問い合わせを認知、調査を開始 |
01:08 | 該当箇所をメンテナンス状態に | |
02:15 | 原因を特定し修正を完了 | |
02:30 | メンテナンスを終了 |
ページに情報を表示する際、特定の条件下でキャッシュされた情報が一時的に閲覧可能となる場合があったことが原因となります。
当該ページでは、ユーザ認証用のAPI を通じて取得されたデータを元に登録情報を表示するHTML を生成してクライアントに返却しております。
このHTMLが意図せずサーバー側でキャッシュされており、ご利用者様本人の正しい登録情報を取得する処理に失敗した場合に、すでに生成済みのHTMLが配信され別の方の登録情報が閲覧可能な状態になっておりました。
当該変更は2022年2月14日に行われており、通常は正しい登録情報が表示される仕様となっておりますが、ページ表示の際、通信環境が低速または切断されるなど正しい登録情報の取得に失敗、かつ同一時間帯に複数名のアクセスがあった場合のみ、同一時間帯にアクセスした別の方の登録情報を閲覧可能な状態となっておりました。
現在はサーバーでキャッシュを保存しないよう修正を完了しており、同様の事象が発生しないことを確認しております。
今後の再発防止のため、開発内容のチェック体制の強化と定期的な第三者機関による調査を行ってまいります。
このような事態が発生したことにより、お客さまには多大なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
今後このようなことがないようチェック体制の強化、再発防止に努めてまいります。
本件に関するお問い合わせは、下記窓口までご連絡ください。
support@shopcounter.jp
2023年8月9日
TBS「がっちりマンデー!!」内の特集「森永卓郎CM(2)のあとで!はホントに儲かってる?」にて、 SHOPCOUNTER(ショップカウンター)が紹介される予定です。
放送予定日:8月13日(日)7:30-8:00
番組:TBS「がっちりマンデー!!」
URL:https://www.tbs.co.jp/gacchiri/
※報道状況等により変更される可能性がございます。
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス)
広報担当 MAIL: pr@counterworks.jp
2023年7月6日
ポップアップストアやイベントなどを開催する商業スペースを簡単に発見、利用できる日本最大級のオンラインプラットフォーム「SHOPCOUNTER」を運営する株式会社COUNTERWORKSは、物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を展開する株式会社オープンロジ、Shopify(ショッピファイ)- スマレジ間のオムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」を提供する株式会社フィードフォースと3社合同で「ビジネスグロースにつなげるポップアップ出店戦略とは~ファンを作るためのCRM・物流までまるっと解説~」をテーマに無料WEBセミナーを2023年7月20日(木)に開催いたします。
■お申込みページ(Zoom登録フォームページに遷移します)
https://zoom.us/webinar/register/WN_FHnwAbUZTZGd8xiCVe8QWA
■イベント概要
▼開催日時
2023年7月20日(木)16:00~17:00
▼参加方法
オンライン会議ツール「Zoom」上で配信
※スマートフォンからご視聴いただく場合は、事前にZoomアプリのダウンロードが必要です
▼参加費用
無料
▼こんな方々におすすめ
・すでにEC事業を実施していて、販路拡大のためにポップアップ出店を検討している方
・実店舗とオンラインの連動に興味をお持ちの方
・ECにおける物流業務を効率化したい方
▼タイムテーブル
16:00~16:15 株式会社COUNTERWORKS「ポップアップ出店のいま」
16:15~16:30 株式会社フィードフォース「実店舗とECを連動させるCRMの始め方」
16:30~16:45 株式会社オープロジ 「セグメントに応じた物流体験の作り方」
16:45~17:00 質疑応答
■SHOPCOUNTER(ショップカウンター)とは
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。2023年6月末時点で2.8万超のブランドにご利用いただき、その業種の幅はアパレル、雑貨、食、生活サービスなど多岐にわたります。
SHOPCOUNTER:https://shopcounter.jp
■COUNTER WORKS(カウンターワークス)について
商号:株式会社COUNTER WORKS
所在地:東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表:代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容:「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金:1億円(資本準備金を含む)
URL:https://counterworks.co.jp/
2023年7月3日
イオン東北におけるイベントスペースの認知拡大およびオンラインを通じたイベント誘致の業務効率化
株式会社COUNTERWORKS(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:三瓶 直樹、以下「カウンターワークス」)は、ポップアップストアの出店プラットフォーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」で、2023年7月にイオン東北株式会社(本社:秋田県秋田市、代表取締役社長:辻󠄀 雅信、以下「イオン東北」)が運営する総合スーパー、スーパーマーケットなどにあるイベントスペースの掲載を開始しました。
イオン東北のイベントスペース一覧
青森県のイベントスペース:https://shopcounter.jp/selection/146
岩手県のイベントスペース:https://shopcounter.jp/selection/147
秋田県のイベントスペース:https://shopcounter.jp/selection/148
宮城県のイベントスペース:https://shopcounter.jp/selection/149
山形県&福島県のイベントスペース:https://shopcounter.jp/selection/151
本取り組みの背景
イオン東北におけるイベントスペースの認知拡大
本取り組みを通じて、イオン東北が運営する商業施設への出店経験がないブランドに対してイベントスペースの認知拡大を狙います。
出店範囲の拡大
イオン東北の特定施設にて出店経験のあるブランドに出店可能スペースを認知いただき、更なる出店範囲の拡大を目指していきます。
オンラインによるイベント誘致の業務効率化
これまで催事業務の中で大きな負荷となっていた多方面から発生する問い合わせ対応や、賃金収受などの煩雑な業務が、SHOPCOUNTERの導入により業務効率化に期待ができます。
出店側のメリット
オンラインでの出店手続きが可能に
催事の申し込み〜予約の手続きがオンラインで完結することで、現地の打ち合わせや賃金などの金銭授受のやりとり、申込書の受け渡し等の業務が簡易化されます。
「消費者の生活動線上」に出店することでブランドの認知向上に貢献
新型コロナウイルスの影響により消費者は人が多く集まる場を避ける傾向にあり、代わりに「生活動線上」での消費行動が増えています。そこで、SHOPCOUNTERではこのような「消費者の生活動線上」に密接な関係がある総合スーパーやスーパーマーケット、ショッピングモールのイベントスペースを提供することで、商品売上やブランドの認知向上に尽力してまいります。
SHOPCOUNTER(ショップカウンター)とは
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。2023年6月末時点で2.8万超のブランドにご利用いただき、その業種の幅はアパレル、雑貨、食、生活サービスなど多岐にわたります。
SHOPCOUNTER:https://shopcounter.jp
COUNTER WORKS(カウンターワークス)について
商号 株式会社COUNTER WORKS
所在地 東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表 代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容 「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金 1億円(資本準備金を含む)
URL https://counterworks.co.jp/
2023年6月22日
株式会社COUNTER WORKS(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:三瓶 直樹)が運営する「SHOPCOUNTER」を活用した商店街内空きスペースの短期レンタルが、自由ヶ丘ひかり街(運営:自由ケ丘ひかり街協同組合)の新規事業として採択されました。
SHOPCOUNTER(ショップカウンター)連携の背景
東京・自由が丘で戦後から開業したショッピングアーケード型の商店街「自由ヶ丘ひかり街」。新型コロナウイルス感染症という外的環境の変化で出店者さんとの出会いが減少し、空き区画解消に向けたアプローチを模索しているなか、2022年にSHOPCOUNTERを活用した空きスペースの短期レンタルを開始、約1年間で数百万円規模の収益を記録しました。この度、2023年5月に開催された自由ケ丘ひかり街協同組合の総会において、上記実績をもとに短期スペースのレンタルを組合の事業として採択し、今後SHOPCOUNTERを活用した商店街の施設価値向上に向けたリブランディングやイベント企画を弊社と共同で実施してまいります。
自由ヶ丘ひかり街のレンタルスペース一覧
最短1日、5,500円(税込)から自由が丘を代表する商店街、「自由ヶ丘ひかり街」にてイベント開催が可能です。ポップアップショップやプロモーションイベント、ワークショップなどこれまで様々な企画を実施いただいております。詳細は下記ページよりご確認ください。
https://shopcounter.jp/selection/145
自由ヶ丘ひかり街 専務理事へのインタビュー記事
取組開始前〜現在に至るまでのストーリーをインタビュー形式で公開しております。
SHOPCOUNTER(ショップカウンター)とは
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。2023年5月末時点で2.8万超のブランドにご利用いただき、その業種の幅はアパレル、雑貨、食、生活サービスなど多岐にわたります。
SHOPCOUNTER:https://shopcounter.jp
出店場所の検索はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/tenant
スペース掲載はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/owner
会社概要
商号:株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス)
所在地:東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表:代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容:「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金:1億円(資本準備金を含む)
URL:https://counterworks.co.jp/
採用ページ:https://counterworks.co.jp/recruit
2023年6月8日
ミスターマックス利用者の満足度向上およびイベント誘致に関わる業務の効率化へ
株式会社COUNTERWORKS(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:三瓶 直樹、以下「カウンターワークス」)は、ポップアップストアの出店プラットフォーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」で、2023年5月より、株式会社ミスターマックスホールディングス(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:平野 能章、以下「ミスターマックスHD」)の運営するディスカウントストア「ミスターマックス」のイベントスペースの掲載を開始しました。
SHOPCOUNTERは26,000以上の出店者に登録いただいており、毎月1,000以上会員数が増加しています。地域の方が日常的に利用される店舗とSHOPCOUNTERのネットワークの力を加えることで、従来から利用いただいていた事業者はもちろん、地域の事業者にも広く門戸を開くことによって、ミスターマックス利用者の満足度向上に寄与していきます。
https://shopcounter.jp/selection/144
ミスターマックス利用者のさらなる満足度向上
本取り組みを通じて、ミスターマックスのイベントスペースにおけるポップアップストアの開催が可能となり、さまざまなイベントがSHOPCOUNTERを通して開催されることとなり、ミスターマックス利用者の満足度向上につながります。来店する度に、異なるイベントが開催されている状況を作り、新たな来店動機の創出を狙います。
イベントスペース運営業務の効率化
これまでの催事出店で大きな負荷となっていた問い合わせ対応や賃金収受などの煩雑な業務をSHOPCOUNTERで一元管理可能なため事務作業の軽減化ができ、出店事業者についてもオンラインで手軽な出店手続きが可能なため、出店事務が簡易化されます。
「消費者の生活動線上」にお店を出店
メーカーや事業者が一般的な不動産の賃貸借によりリスクを取りながら出店を決める傾向が減っていくことが想定され、もっとスムーズにリアルな空間で価値を届けたい事業者が増加しています。一方、新型コロナの影響で消費者は人の集まる場を避ける傾向にあり、代わりに「生活動線上」での消費行動が増えています。SHOPCOUNTERではこのような「消費者の生活動線上」のユニークなスペースとの出会いを提供することで、地元の小売事業者や地域のメーカーの新たなビジネス展開を支援していきます。
SHOPCOUNTER(ショップカウンター)とは
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。2023年6月末時点で2.6万以上の出店者にご登録いただき、その業種の幅はアパレル、雑貨、食、生活サービスなど多岐にわたります。
SHOPCOUNTER:https://shopcounter.jp
COUNTER WORKS(カウンターワークス)について
商号:株式会社COUNTER WORKS
所在地:東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表:代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容:「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金:1億円(資本準備金を含む)
URL :https://counterworks.co.jp/
2023年5月18日
株式会社COUNTER WORKS(東京都目黒区、代表取締役CEO:三瓶直樹)が運営するポップアップストアや催事などの出店場所探しのプラットフォーム「SHOPCOUNTER(ショップカウンター)」は、5月10日に検索機能をアップデートしました。お取り扱い商材や利用用途を軸に場所探しができるようになったことで、よりカンタンに求めている場所を探すことができます。
出店者はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/tenant
スペース掲載はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/owner
新機能の特徴
①ご自身にあった幅広い利用用途の検索が可能
②ご自身が取り扱う商材別の検索が可能
③20種類以上のスペースタイプから検索が可能
SHOPCOUNTER(ショップカウンター)とは
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。2023年4月末時点で2.6万超のブランドにご利用いただき、その業種の幅はアパレル、雑貨、食、生活サービスなど多岐にわたります。
SHOPCOUNTER:https://shopcounter.jp
出店者はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/tenant
スペース掲載はこちらから:https://shopcounter.jp/lp/owner
会社概要
商号:株式会社COUNTER WORKS(カウンターワークス)
所在地:東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表:代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容:「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金:1億円(資本準備金を含む)
2023年4月27日
株式会社COUNTER WORKS(本社:東京都目黒区、代表取締役CEO:三瓶 直樹、以下当社)が提供する、商業施設のオンラインリーシング支援SaaS「SHOPCOUNTER Enterprise」が、株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:高橋 眞、以下ルミネ)に導入開始されました。これまで各施設ごとに電話やメールなどで問い合わせを受け付けており、煩雑となっていたテナント(出店者)リーシング業務を、「SHOPCOUNTER Enterprise」によって一元管理を行うことで、業務負担の軽減と管理の効率化の実現を図ります。
SHOPCOUNTER Enterprise:https://shopcounter.jp/lp/enterprise
※オンラインリーシング:オンライン上で、商業施設のテナント誘致・募集をすること。
導入背景
コロナ禍を経てオフライン消費が活況となる趨勢により、ポップアップストアをはじめテナントの出店ニーズも拡大傾向にあります。また、商業施設側も、従来の大手出店企業だけでなく新しい出店企業との接点を作るためや、より賑わいのある商業施設運営のために、ポップアップストアを初めとする短期出店者を増加させたい意向が高まっています。
ポップアップストアの開催需要の増加と出店期間の短期化の加速に伴い、ルミネ様ほか多くの商業施設では、ポップアップストア、イベント、催事出店者の募集に関わる業務工数の増加や出店に向けた社内外のコミュニケーション、テナント管理や商談管理、契約・請求などの事務作業の増加が負担となっています。「SHOPCOUNTER Enterprise」をご導入いただくことにより、このような業務負担をデジタルツールが軽減すると同時に、ルミネ様のポップアップストア、イベント、催事出店者募集専用のオウンドメディアで魅力的なテナント誘致を行うことを目指していきます。
※1 経済産業省「電子商取引に関する市場調査」
※2 当社SHOPCOUNTERでの取引量
株式会社ルミネ様よりコメント
ルミネは、「ライフバリューをクリエイトし、提案する」というミッションのもと、多様なポップアップストア、イベント、催事出店者の皆さまとのつながりを強化していています。
また同時に、催事業務における誘致、社内の情報共有、情報のデータベース化、申込・資料共有などの附帯業務のDX化を推進してくという観点から、この度出店者さまのあたらしい挑戦をご支援し、より魅力ある店舗づくりを推進していくための仕組みをつくるため、COUNTERWORKS様と議論を重ねて参りました。
出店意欲のある出店候補者は、これまでは人を介することを中心に当社の営業担当と接点を持っていただいていましたが、出店候補者がオンラインで検索、お問い合わせを可能にすることで、多様な出店者の新しい挑戦のご支援と、より魅力のある店舗づくりの推進をして参ります。
「LUMINE・NEWoMan 催事出店募集サイト」とは
ルミネ・ニュウマンでのポップアップストア、イベント、催事をしたい出店者の皆様へ向けたオンラインサイトです。催事スペースの検索・閲覧から出店のお問い合わせまでオンラインで完結する、出店者様は無料で利用が可能なサービスです。
〔サイトの特徴〕
催事出店に特化した条件検索
施設や利用用途などの条件でスペースの検索が可能で、希望スペースを簡単に探していただけます。
出店判断をサポートする情報掲載
催事スペースの特徴や空き日程をオンラインでリアルタイムに公開し、出店の判断をサポートいたします。
ルミネ様との接点の創出
これまでルミネ様との接点がなかった出店者様、リアルへの出店経験がない出店者様でも、安心してご利用いただけます。
URL:https://eventspace.lumine.ne.jp
SHOPCOUNTER Enterpriseとは
「SHOPCOUNTER Enterprise(ショップカウンター エンタープライズ)」とは、商業施設のオンラインリーシング・クラウド管理システムです。商業施設が自社スペースを掲載する「テナント募集サイト」と、問い合わせ・営業・テナント情報管理やスペースの稼働管理ができる「営業管理システム」を、開発なしで構築・利用でき、テナント募集業務の効率を上げることが可能です。
URL:https://shopcounter.jp/lp/enterprise
(導入検討時のお問い合わせ先)
「ショップカウンターエンタープライズ」、または「商業施設におけるDX推進」に興味を持たれたご担当者様はこちらまでご連絡ください。
Mail:enterprise@counterworks.jp
会社概要
商号 株式会社COUNTER WORKS
所在地 東京都目黒区上目黒1-26-9 中目黒オークラビル6F
代表 代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容 「SHOPCOUNTER」「SHOPCOUNTER おまかせ出店」「SHOPCOUNTER Enterprise」の企画・開発・運営
資本金 1億円(資本準備金を含む)
URL https://counterworks.co.jp/